FreeBASIC マニュアルのトップに戻る

FreeBASIC WstringFunction

目次→実行時ライブラリー参考→文字列関数WSTRING (関数)←オリジナル・サイト

WSTRING (関数) 左にメニュー・フレームが表示されていない場合は、ここをクリックして下さい

←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

指定したワイド文字、指定した長さで、wstring を、満たします。

構文:
declare function Wstring ( byval count as integer, byval ch_code as long ) as wstring
declare function Wstring ( byval count as integer, byref ch as const wstring ) as wstring

用法:
result = Wstring ( count, ch_code )
または
result = Wstring ( count, ch )

パラメタ:
count
作成する 文字列の長さを指定する、整数。

ch_code
文字列を満たすのに使う、ユニコード文字を指定する、long

ch
wstring で、この先頭文字を使って、文字列を満たします。

戻り値:
作成された wstring。
ch が、空の場合と、count <= 0 の場合は、空の文字列が返されます。

記述:
Wstring は、Unicode 文字を、count の数だけ満たした、一時的な wstring を発生させます。
前もって、DimWstring を定義しておくことで、この文字列を印刷したり、割り当てたりできます。

例:
Print WString ( 8, 934 )
Print WString ( 5, WStr("Indeed") )
Sleep
End 0


ΦΦΦΦ
IIIII

 

プラットホーム差:

方言差:

QBからの違い:

参照:

文字列関数に戻る
←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る
ページ歴史:2017-11-21 01:12:01
日本語翻訳:WATANABE Makoto、原文著作者: JeffMarshall

ホームページのトップに戻る

表示-非営利-継承