Windows 11 を快適に!

ホームページのトップに戻る目次

スタートとタスクバーを Win10 風に(Explorer Patcher For Windows11 日本語版)
IMEツールバーを表示させる
パフォーマンスを優先に

 中古の ThinkPad を整備して Windows11 をインストールした 「Amazon整備済み品」を比較的安価で販売していたので、入手しました。

 ChatGPT に、Windows 11 について問い合わせたら、以下の回答がありました。
*************************************
 Windows 11は、Windows 10と比較していくつかの改善点があります。以下はその一部です。

 ユーザーインターフェイスの改善:Windows 11は、新しいスタートメニューやタスクバー、ウィンドウの枠線の改善、テーマやアイコンの改良など、より現代的でスタイリッシュなUIを提供しています。
 パフォーマンスの向上:Windows 11は、より高速な起動時間、アプリケーションの起動時間、およびマルチタスクの実行をサポートする改善されたパフォーマンスを提供します。
 Microsoft Teamsの統合:Windows 11は、Microsoft Teamsをシステムの一部として統合しており、ユーザーはビデオ会議やチャット機能に簡単にアクセスできます。
 ゲームの最適化:Windows 11は、より高速なグラフィックス、より低いレイテンシ、およびDirectX 12 Ultimateのサポートを提供することで、ゲームのパフォーマンスを向上させます。
 (渡辺注:DQXベンチマークでは値が低くなりました。下のサイトでも同様の結果です。
https://selecting-pc.com/pc-general-knowledge/windows10-and-windows11-compare-panel-removal.html)
 Androidアプリのサポート(22H2〜):Windows 11は、Androidアプリを直接実行することができるため、Windows PCでAndroidアプリを使用できるようになります。

 Windows 11 の、新しいスタートメニューやタスクバーなどの新しいUI により、Windows 10 からのアップグレードユーザーは、操作の習慣が変わることがあります。
 これは、Windows 10 から Windows 11 にアップグレードする場合に問題になる点です。ユーザーはこの問題について十分に調べ、アップグレードについて慎重に検討することをお勧めします。
*************************************
 
この種類の目次に戻る↑ トップページに戻る

スタートとタスクバーを Win10 風に(Explorer Patcher For Windows11 日本語版)

私の設定例
私の設定例
 Windows11 は、スタートメニューやタクスバーなどの使い方が Windows10 と全く変わってしまって、従来からの Windows ユーザには極めて使い勝手の悪いものになりました。
 毎回の Windows 更新で、Microsoft 社が、自社の顧客を切り捨てる姿勢に、疑問を感じます。

 下記サイトで、Windows11 のユーザ・インタフェースを Windows10 風に戻す方法を詳しく説明していただいているのを見つけました。

 使いにくい Wndows11 を Windows10風に戻す
https://gaten-it.com/ex_patcher_win11/
 右の画面は私の設定例です。

 ダウンロード:
 Explorer Patcher For Windows11(日本語版)
https://github.com/creeper-0910/ExplorerPatcher-jp
 画面を下に送って「インストール」という項目を見つけます。
 この項の「最新版のセットアップ用ファイルをダウンロードします。」のリンクでダウンロードできます。

この種類の目次に戻る↑ トップページに戻る

IMEツールバーを表示させる

ツールバー  Windows 10 バージョン 2004 (Windows 10 May 2020 Update)で、なぜか IME ツール・バーが非表示になってしまいました。
 なぜ Microsoft 社はこんなことをするのか、理解できません。怒り!

 すべての設定 → 時刻と言語 → 言語 → 日本語 → オプション → Microsoft IME → オプション → 全般 → 互換性

で、「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」を、オンにします。

追記:Windows 10 の更新で、オンなのに IME ツール・バーが表示されなくなった場合は、「以前のバージョンの Microsoft IME を使う」を一旦 オフ にした後、再度オンにしたら表示されました
おん

 
この種類の目次に戻る↑ トップページに戻る

言語バー
言語バー

 上の設定でも「IMEツールバー」が表示されない場合は、下記の設定を変更します。

1.「時刻と言語」画面が開いたら、「入力方式の切り替え」の下にある「使用可能な場合にデスクトップ言語バーを使用する」にチェックを入れます。

この種類の目次に戻る↑ トップページに戻る

パフォーマンスを優先に

システムのプロパティ
パフォーマンスを優先させます
パフォーマンスを優先させます
 お使いのパソコン環境で、グラフィックが弱い場合は、ムダな「視覚効果」を止めて、パフォーマンスを改善させることができます。
https://pc-karuma.net/adjust-for-best-performance-windows-11/

 「すべての設定」→「システム」→右の画面を下に下げて「バージョン情報」をクリックします。
関連リンクにある「システムの詳細設定」をクリックします。

 もしくは、デスクトップの PC を右クリックして「プロパティ」を表示させます。
右側に「詳細情報」が表示されるので、この画面の下の方か右メニューにある「システムの詳細設定」をクリックします。

 または、「コントロールパネル」→「システムとセキュリティ」→「システム」を押しても、同じ画面が表示されます。
右側の画面の下の方か右メニューにある「システムの詳細設定」をクリックします。



 これで「システムのプロパティ」画面が表示されます。
この「詳細設定」タブで、パフォーマンスの「設定」をクリックします。

 右の「パフォーマンス・オプション」の画面が表示されるので、「視覚効果」タブで「パフォーマンスを優先する」を選択します。
 
この種類の目次に戻る↑ トップページに戻る

ホームページのトップに戻る