FreeBASIC マニュアルのトップに戻る

FreeBASIC Winput

目次→実行時ライブラリー参考→ファイル入出力関連WINPUT()←オリジナル・サイト
目次→実行時ライブラリー参考→ユーザ入力WINPUT()←オリジナル・サイト

WINPUT() 左にメニュー・フレームが表示されていない場合は、ここをクリックして下さい

←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

コンソールかファイルから、指定文字数の、ワイド文字を読みます。

構文:
declare function Winput( byval num as integer ) as wstring
declare function Winput( byval num as integer, byval filenum as long = 0 ) as wstring

用法:
result = Winput ( num [, [#]filenum } )

パラメタ:
num
読む文字の数。
filenum
結び付けられたファイルか装置の、ファイル番号。

戻り値:
読み込まれた文字の、Wstring を返します。

記述:
実行画面(コンソール)からか、または filenum によって結び付けられたファイル/装置から、指定文字数の、ワイド文字を読みます。

上の構文の1行目は、キーボード・バッファから、n ワイド文字を、待って、読みます。
拡張キーは読まれません。 キー入力した文字は、画面に表示されません。

上の構文の2行目は、ファイルか装置から、n ワイド文字を、待って、読みます。
ファイルの位置を、更新します。


例:
Dim char As WString * 2

Dim filename As String, enc As String
Dim f As Long

Line Input "ファイル名を入力してください: ", filename
Line Input "コード化の型を入力してください(任意。未入力はascii): ", enc
If enc = "" Then enc = "ascii"

f = FreeFile
If Open(filename For Input Encoding enc As #f) = 0 Then

    Print "スペース・キーを押すと、ファイルから文字を読みます。Esc キーで、終了します。"

    Do
        Select Case Input (1)

        Case " " 'Space
            If EOF(f) Then
                Print "ファイルの端に達しました。"
                Exit Do
            End If

            char = WInput (1, f)
            Print char & " (char no " & Asc(char) & ")"

        Case Chr(27) 'Escape
            Exit Do

        End Select

    Loop
    Close #f

Else
    Print "ファイルを開くのに失敗しました。"

End If



方言差:

QBからの違い:

参照:

ファイル入出力関連に戻る
ユーザ入力に戻る
←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

ページ歴史:2022-03-26 04:33:57
日本語翻訳:WATANABE Makoto、原文著作者:AntoniGual

ホームページのトップに戻る

表示-非営利-継承