FreeBASIC マニュアルのトップに戻る

FreeBASIC Viewtext

目次→実行時ライブラリー参考→実行画面関連VIEW PRINT←オリジナル・サイト

VIEW PRINT 左にメニュー・フレームが表示されていない場合は、ここをクリックして下さい

←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

画面の印字可能なテキスト領域を設定します。

構文:
View Print [ firstrow To lastrow ]

パラメタ:
firstrow
印刷範囲の最初の行
lastrow
印刷範囲の最後の行

記述:
画面(実行画面モードまたは描画モード)上のテキスト表示領域の境界を、最初から最後までの行に設定します(画面上で使用可能なテキスト行の数は、画面モードによって異なります)。
テキスト行は、1 からカウントされます。(ゼロ・オリジンではありません)
テキスト・カーソルは、指定された最初の行の先頭に移動します。
行番号を省略すると、画面全体がテキスト表示領域として使用されます。

例:
Cls
View Print 5 To 6
Color , 1
'' View Print領域の表示内容だけを消去します
Cls


View Print は、描画モードで、テキスト出力が、描画を上書きしないようにするために、使えます:

注:FreeBASIC 1.08〜 で、SetEnviron を追加しなくても、日本語環境で描画画面が表示されるように改善されました。
' Sets the graphics method GDI
' 描画方法を GDI に設定
SetEnviron("fbgfx=GDI")

Screen 12
Dim As Integer R,Y,x,y1
Dim As Single y2
View Print 20 To 27
Line (0,0)-(639,300),1,BF
Line (100,50)-(540,200),0,BF
Do
 r = (r + 1) And 15
 For y = 1 To 99
   y1 = ((1190 \ y + r) And 15)
   y2 = 6 / y
   For x = 100 To 540
    PSet (x, y + 100), CInt((319 - x) * y2) And 15 Xor y1
  Next x,y
 If r=0 Then Color Int(Rnd*16): Print "blah"
Loop Until Len (Inkey)

Viewtext

QBからの違い:

参照:

 
実行画面関連 に戻る
←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る
ページ歴史:2016-08-10 03:08:18
日本語翻訳:WATANABE Makoto、原文著作者:SysOp

ホームページのトップに戻る

表示-非営利-継承