FreeBASIC マニュアルのトップに戻る

FreeBASIC Viewgraphics

目次→描画ライブラリ参考→描画画面関連VIEW (GRAPHICS)←オリジナル・サイト

VIEW (描画) 左にメニュー・フレームが表示されていない場合は、ここをクリックして下さい

←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

描画予約語のために、新しい物理座標の、マッピング設定と、切り取り領域を、設定します。

構文:
View
View ( x1, y1 )-( x2, y2 ) [ [, fill_color ] [, border_color ] ]
View Screen ( x1, y1 )-( x2, y2 ) [ [, fill_color ] [, border_color ] ]

パラメタ:
x1 as Integer, y1 as Integer
ビューポートの一つの角の、水平・垂直のオフセット。単位はピクセルで、画面の左上の角から計測。

x2 as Integer, y2 as Integer
ビューポートの反対の角の、水平・垂直のオフセット。単位はピクセルで、スクリーンの左上の角から計測。

fill_color as ULong
新しいビューポートを満たす色。

border_color as ULong
新しいビューポートのまわりを描く境界の色。

説明:
viewport または切り取り領域は、描画画面の矩形の領域で、その外には描画は実行されません。
つまり、画像の描画は、この領域内でのみ表示されます。
View または View Screen を呼ぶ前に、Screen (Graphics) または ScreenRes を使って、描画画面を作成する必要があります。

最初の構文 (View) は、画面全体を包含するように、ビューポートを設定します。これは、新しい描画画面のデフォルト・ビューポートです。

2番目と3番目の構文 (View parametersView Screen parameters) は、ともに、新しいビューポートを定義できるようにします。
各パラメーターが指定する効果は、そのパラメーターが指定されている場合にのみ、発生します:

スプライト 例:
注:FreeBASIC 1.08〜 で、SetEnviron を追加しなくても、日本語環境で描画画面が表示されるように改善されました。
' Sets the graphics method GDI
' 描画方法を GDI に設定
SetEnviron("fbgfx=GDI")

Screen 12
Dim ip As Any Ptr
Dim As Integer x, y

'単純なスプライト
ip = ImageCreate(64,64)
For y = 0 To 63
  For x = 0 To 63
    PSet ip, (x, y), (x\4) Xor (y\4)
  Next x
Next y

'青い境界のビューポート
Line (215,135)-(425,345), 1, bf
View (220,140)-(420,340)

'ビューポートのまわりのスプライトを移動させます。
Do

  x = 100*Sin(Timer*2.0)+50
  y = 100*Sin(Timer*2.7)+50
 
  ScreenSync
  ScreenLock
 
  'ビューポートを消去して、画像を置きます
  Cls 1
  Put (x, y), ip, PSet
   
  ScreenUnlock

Loop While Inkey = ""

ImageDestroy(ip)


QBからの違い:

参考:
描画画面関連に戻る

←リンク元に戻る プログラム開発関連に戻る

ページ歴史:2023-07-09 00:23:32
日本語翻訳:WATANABE Makoto、原文著作者:SysOp

ホームページのトップに戻る

表示-非営利-継承