ホームページ  
 し 


しあげきごう
(仕上げ記号:symbol of finished surface)
[←先頭へ]


しいれさきもとちょう
(仕入先元帳:vendor ledgers)
[←先頭へ]


しいれさきもとちょうりれきさくじょ
(仕入先元帳履歴削除(月数):delete vendor record -ms)
[←先頭へ]


しかかり
(仕掛:work in process)
[←先頭へ]


しかかりざいこかいてんきかん
(仕掛り在庫回転期間:turnover period of inventory of work in process)
[←先頭へ]


しかかりひん
(仕掛品:work in process
in-process inventory)
[←先頭へ]


じかんけんきゅう
(時間研究:time study)
[←先頭へ]


じきゅう
(自給:self-sufficient)
[←先頭へ]


しきゅう
(支給:provide)
[←先頭へ]


じきゅうか
(自給化:self-provisionize)
[←先頭へ]


しきゅうひんこうばいおーだーいっかつさくせい
(支給品購買オーダ一括作成:mass creation of s-ref purchase orders)
[←先頭へ]


じぎょうけいかく
(事業計画:business plan)
[←先頭へ]


じぎょうぶぎょうせき
( 事業部業績:divisional performance)
[←先頭へ]


しきんよさん
(資金予算:capital budgeting)
[←先頭へ]


じぐかたひ
(治具型費:jig and die cost)
[←先頭へ]


じぐこうぐずめん
(治具/工具図面:drawings of jigs/tools)
[←先頭へ]


しげききゅうせいど
(刺激給制度:incentive wage system)
[←先頭へ]


しけん
(試験:testing)
[←先頭へ]


しげんかんり
(資源管理:Resource management)
1) 顧客満足を提供し、組織の競争的優位および究極的な組織的なゴールを支援する、商品を生産したりサービスしたりするための、すべての組織的な資源の、有効な計画、日程計画、実行、実行およびコントロール。
2) 製品とプロセスの両方のライフ・サイクルを包含し、組織的なゴールの有効な実現への組織的な資源の統合に注目する、システム展望を強調する研究の新興分野。資源とは、資材;メンテナンス、修理、および操作の供給;生産および支援する設備;設備;直接と間接の従業員;また資本を含んでいます。
Resource management
[←先頭へ]


しけんけんきゅう
(試験研究:research & testing)
[←先頭へ]


しけんけんきゅうしつ
(試験研究室:research & test eng. dept.)
[←先頭へ]


しげんひょう
(資源表:bill of resources
bill of capacity)
CRPbill of resources
[←先頭へ]


じこうてい
(次工程:following process)
[←先頭へ]


じこうにゅうさき
(次購入先:next vndr)
[←先頭へ]


じこしほん
( 自己資本:stockholders' equity; partners' equity; owners' equity)
[←先頭へ]


しごと
(仕事:job)
[←先頭へ]


しごとりょう
(仕事量:workload)
[←先頭へ]


じごほぜん
(事後保全:breakdown maintenance)
[←先頭へ]


しざい
(資材:materials)
[←先頭へ]


しざいかんり
(資材管理:materials management)
[←先頭へ]


しざいかんりか
(資材管理課:purchasing control section)
[←先頭へ]


しざいけいかく
(資材計画:materials planning)
[←先頭へ]


しざいこーど
(資材コード:material code)
[←先頭へ]


しざいしょようりょうけいかく
(資材所要量計画:Material requirements planning)
①部品表と、②在庫データ、および③基準生産計画を使って、資材の所要量を計算するための処理技術。
MRPは、計算の結果、資材の補充注文が必要な場合は、オーダを発行するように勧告します。また、「時間ずらし」しながら計画するので、前回の計算では該当期間に必要だった、納期や必要日が、新しい計算では必要が無くなった場合には、未指示オーダの計画を立て直すように推奨のメッセージを出します。
時間ずらしMRPは、MPSでリストされたストックを使って、(1)それらのストックを作るために必要な、すべてのコンポーネントおよび資材の量、および(2)それらのコンポーネントおよび資材が必要とされる日付を決定します。時間ずらしMRPは、部品表を展開して、総所要量(gross)から手持ち在庫や発注済み在庫を調整相殺して正味所要量を計算して、適切なリードタイムを使って、必要日毎の数量を提示します。
MRPMRP IIBOMぶつりゅうしげんけいかくせいさんしげんけいかくきじゅんせいさんけいかくのうりょくしょようりょうけいかくエムアールピー
[←先頭へ]


しざいぶ
(資材部:purchasing department)
[←先頭へ]


しさく
(試作:trial manufacture
proto type
trial production)
[←先頭へ]


しさくこうさくか
(試作工作課:new products production sect.)
[←先頭へ]


しさくしゃ
(試作車:prototype machine)
[←先頭へ]


しさんぜい
(資産税:asset tax)
[←先頭へ]


しさんひょう
( 試算表:trial balance)
[←先頭へ]


しじ
(指示:indicate)
[←先頭へ]


ししゃごにゅう
(四捨五入:rounding)
[←先頭へ]


じしゃしめび
(自社締め日:account day)
[←先頭へ]


しじょう
(市場:market)
[←先頭へ]


しじょうちょうさ
(市場調査:market research)
[←先頭へ]


しそんじ
( 仕損:spoilage)
[←先頭へ]


しそんひ
(仕損費:loss caused by spoiled work )
[←先頭へ]


したむきけずり
(下向き削り:downward milling)
[←先頭へ]


じっかんくぶん
(実貫区分:confirmed mark of weight)
[←先頭へ]


じつげんしゅぎ
( 実現主義:realization principle)
[←先頭へ]


じっこう
(実行:execute
run)
[←先頭へ]


しっこう
(失効:invalid)
[←先頭へ]


しっこうかかくけいれき
(失効価格経歴:invalid price record)
[←先頭へ]


じっこうかのうけいかく
(実行可能作業:available work)
[←先頭へ]


じっこうかのうさぎょう
(実行可能作業:live load)
[←先頭へ]


しっこうび
(失効日:end date)
[←先頭へ]


じっこうぼたんをおすとしょりがきどうします
(実行ボタンを押すと処理が起動します。:press "enter", and the processing is actuated. )
[←先頭へ]


じっこうよさん
(実行予算:working budget)
[←先頭へ]


じっさいげんか
(実際原価:actual cost(s))
[←先頭へ]


じっさいげんかけいさん
( 実際原価計算:actual cost accounting)
[←先頭へ]


じっさいげんかほうしき
(実際原価方式:actual cost system)
[←先頭へ]


じっしちゅう
(実施中:ongoing)
[←先頭へ]


じっせき
(実績:actual volume)
[←先頭へ]


じっせきほうこく
(実績報告:results report)
[←先頭へ]


しつけ
(躾(Shitsuke):adhere to existing rules and standards)

5S
[←先頭へ]


じつじゅ
(実需:actual demand)
[←先頭へ]


しつりょう
(質量:weight)
[←先頭へ]


していきしゅ
(指定機種:select model)
[←先頭へ]


していこーどらん
(指定コード欄:selection)
[←先頭へ]


していされたぷろぐらむあいでぃーはそんざいしません
(指定されたプログラムidは存在しません。:following pro id does not exist)
[←先頭へ]


じどう
(自動:automation
(自働(自動に対して):autonomation)
[←先頭へ]


じどうか
(自働化:autonomation )
 自働化は、ニンベンのついた自動化とも呼ばれ、問題が発生すると自動的に停止する人間のような知性を持った設備という意味が込められている。
 作業ステーション内の品質(ラインの次の工程に不良が流れるのを防止する)は、事後に製品を検査して不良を修理するよりずっと効果的でコストも安い。
 TPS の柱の一つである自働化の起源は、豊田佐吉と自動織機に革新を起こした彼の一連の発明にまで遡る。佐吉の発明のひとつに、糸が切れたことを検出して直ちに自動織機を止める機構があった。そこで織機をリセットして、より大事なことは、不良が再発しないように問題を解決することであった。
autonomationトヨタ生産方式
[←先頭へ]


じどうかこうシステム
(自動加工システム:automatic processing system)
[←先頭へ]


じどうくみたてシステム
(自動組立システム:automatic assembling system)
[←先頭へ]


じどうけんさけいそくシステム
(自動検査計測システム:automatic inspection and measuring)
[←先頭へ]


じどうさいけいさん
(自動再計画:automatic rescheduling)
[←先頭へ]


じどうしはらいさてい
(自動支払査定:bill-assessing)
[←先頭へ]


じどうそうこ
(自動倉庫:AS/RS)
[←先頭へ]


じどうそうこシステム
(自動倉庫システム:automatic warehouse system)
[←先頭へ]


じどうはんそうしすてむ
(自動搬送システム:Automated Guided Vehicle System)
自動搬送車( AGV )は、移動ロボットです。製造工場や倉庫で、素材や製品を移動させるための産業用装置のなかで、最も一般的に使われています。
AGVS
[←先頭へ]


じどうひきおとし
(自動引落し:automatic relief)
[←先頭へ]


しない
(しない:no)
[←先頭へ]


しなもの
(品物:articles)
[←先頭へ]


しはらい
(支払:reimbursement)
[←先頭へ]


しはらいづき
(支払月:payable mth)
[←先頭へ]


しはらいりれきさくじょ
(支払履歴削除(月数):delete payrecord -ms)
[←先頭へ]


じひんばんのけんさく
(次品番の検索:next item no.)
[←先頭へ]


じひんもく
(次品目:next item)
[←先頭へ]


しふか
(CIF価(保険料運賃込み値段):cost, insurance, and freightcif price)
[←先頭へ]


じぶもん
(自部門:own section)
[←先頭へ]


じぺーじ
(次頁:page forward)
[←先頭へ]


しぼりこみ
(絞り込み:condition)
[←先頭へ]


しほん
(資本:capital)
[←先頭へ]


しほんかいしゅうきかんほう
(資本回収期間法:capital recovery period method)
[←先頭へ]


しほんきん
( 資本金:stated capital)
[←先頭へ]


しほんじょうよきん
( 資本剰余金:capital surplus)
[←先頭へ]


しほんていししゅつ
(資本的支出:capital expenditure)
[←先頭へ]


しまりばめ
(締まりばめ:interference fit)
[←先頭へ]


しむけち
(仕向地:destination)
[←先頭へ]


しめしろ
(しめしろ:interference)
[←先頭へ]


ジャスト・イン・タイム
(ジャスト・イン・タイム:Just-in-Time)
すべてのムダの計画的な排除と、生産性の継続的な改善を基本とする生産活動の哲学。
それは、最終生産物を生産するのまでに必要な、設計から物流まで、原材料から始まる全ての製造過程を含んだ、すべての生産活動をうまく実行すこと全体です。
ジャスト・イン・タイムの主要な要素は「必要な時に、必要なものだけを持つこと。無欠陥への品質改善。段取り時間、待ち時間、およびロット・サイズの縮小により、リードタイムを短縮すること。継続的・漸増的に作業(オペレーション)を改善すること。また最小のコストでこれらを遂行すること。」です。広い意味で、それはすべての生産形態(ジョブショップ型、プロセス型、繰返し生産)に当てはまります。
JITとよたせいさんほうしきかんばん
[←先頭へ]


しゃたくちんがしりょう
(社宅賃借料:company house rent)
[←先頭へ]


シャットダウンこうじ
(シャットダウン工事:shutdown work)
[←先頭へ]


しゃないかこうひ
(社内加工費:in-house manufacturing cost)
[←先頭へ]


しゃないかこうひちゃーじ
(社内加工費チャ−ジ:in-house manufacturing charge)
[←先頭へ]


しゃないせいぞうおーだー
(社内製造オーダ:job: in-house job order)
[←先頭へ]


しゃないちんしゃくりょう
(社内賃借料:in-house rent)
[←先頭へ]


しゃないひん
(社内品:in-house parts)
[←先頭へ]


しゅうえき
( 収益:revenue)
[←先頭へ]


じゅうかいきぶんせき
(重回帰分析:multiple regression analysis)
[←先頭へ]


じゅうぎょういん
(従業員:worker)
[←先頭へ]


じゅうぎょういんのそういくふうをりようしないむだ
(従業員の創意工夫を利用しないムダ:unused employee creativity)
従業員の提案に耳を貸さないために作業時間、アイデア、スキル、改善や学ぶチャンスを失うこと。
unused employee creativity
[←先頭へ]


しゅうぎょうじかん
(就業時間:working time)
[←先頭へ]


しゅうじゅく
(習熟:learning)
[←先頭へ]


しゅうじゅくきょくせん
(習熟曲線:learning curve)
[←先頭へ]


しゅうせいばん
(修正版、改定版:revised)
[←先頭へ]


しゅうぜんひ
(修繕費:repair and maintenance expence)
[←先頭へ]


じゅうぞくじゅよう
(従属需要:dependent demand)
他の品目あるいは最終製品の、部品表構成から、直接に関係するか、あるいは導かれる、需要をいう。 従ってこのような需要は、計算で導かれるもので、需要予測を必要としないし、されるべきではない。 所定の在庫品目が、従属需要と独立需要の両方を同時に持っているかもしれない。 例えば、ある部品は、組立品のコンポーネント(一部)であると同時に、同じくサービス部分として単独で売られるかもしれない。
dependent demand
[←先頭へ]


じゅうぞくじゅようひんもく
(従属需要品目:dependent demand item)
[←先頭へ]


しゅうちゅうざいこかんり
(集中在庫管理:centralized inventory control)
[←先頭へ]


しゅうちゅうさしたて
(集中差立て:centralized dispatching)
[←先頭へ]


しゅうちゅうほぜん
(集中保全:maintenance by centralization)
[←先頭へ]


じゅうてん
(重点:emphasis)
[←先頭へ]


じゅうはんばいこーど
(従販売コード:secondary sales unit)
[←先頭へ]


しゅうやくぎゃくてんかい
(集約逆展開:summarized bill where-used)
[←先頭へ]


しゅうやくてんかい
(集約展開:summarized bill)
[←先頭へ]


しゅうり
(修理:repair)
[←先頭へ]


しゅうりひ
(修理費:repair cost)
[←先頭へ]


しゅうりひしゅうぜんひ
(修理修繕費:repairs expense)
[←先頭へ]


しゅうりょう
(終了:finish
fnsh)
[←先頭へ]


じゅうりょうちゃーじ
(重量チャージ:weight charge )
[←先頭へ]


しゅうりょうび
(終了日:end date
fnsh day)
[←先頭へ]


じゅくれんこう
(熟練工:skilled employee)
[←先頭へ]


じゅずつなじほうしき
(数珠つなぎ方式:cascaded systems)
[←先頭へ]


しゅたいさぎょう
(主体作業:mail activity)
[←先頭へ]


じゅちゅう
(受注:receive an order)
[←先頭へ]


じゅちゅうおーだー
(受注オーダ:co: customer order)
[←先頭へ]


じゅちゅうかんれんのしょりや
(受注関連の処理、品目や顧客の登録などの処理は行えません。:customer-order-related processes,and entry of items and customers cannot be done.)
[←先頭へ]


じゅちゅうくみたてせいさん
(受注組立生産:assemble-to-order)
[←先頭へ]


じゅちゅうくみたてせいさん2
(受注組立生産:finish-to-order)
[←先頭へ]


じゅちゅうしゅうけいひょうはっこう
(受注集計表発行:issue of total customer orders)
[←先頭へ]


じゅちゅうしゅっか
(受注・出荷:customer order entry ,shipping)
[←先頭へ]


じゅちゅうせいさん
(受注生産:make to order)
[←先頭へ]


じゅちゅうせいさん
(受注生産:production by (to) order)
[←先頭へ]


じゅちゅうぶらんけっとめいさい
(受注ブランケット明細:co blanket line)
[←先頭へ]


じゅちゅうりーどたいむ
(受注リードタイム:orders received lead time)
[←先頭へ]


しゅっかうけいれすう
(出荷/受入数:shipin/out )
[←先頭へ]


しゅっかけんさきじゅんしょ
(出荷検査基準書:shipping operation standard sheets)
[←先頭へ]


しゅっかさしずなんばー
(出荷指図no.:shippment order number)
[←先頭へ]


しゅっかしじしょはっこう
(出荷指示書発行:issue of shipment instruction)
[←先頭へ]


しゅっかせいび
(出荷整備:fitting-out before shipment)
[←先頭へ]


しゅっかたいおう
(出荷対応:applicable shipment)
[←先頭へ]


しゅっかび
(出荷日:shipment date
ship-date)
[←先頭へ]


しゅっかめいさいしょはっこう
(出荷明細書発行:issue of shipment details)
[←先頭へ]


しゅっかろっと
(出荷ロット:carload lot)
[←先頭へ]


しゅっきんりつ
(出勤率:attendance rate)
[←先頭へ]


しゅっこりーどたいむ
(出庫L/T:no. of days)
[←先頭へ]


しゅっちょうりょひ
(出張旅費:travel expense)
[←先頭へ]


しゅつずまーく
(出図マーク:drawing release mark)
[←先頭へ]


しゅつりょく
(出力:output)
[←先頭へ]


しゅつりょくかんりょう
(出力完了***件出力しました!:output complete! ***output)
[←先頭へ]


しゅつりょくさきせってい
(出力先設定:setup of destination)
[←先頭へ]


しゅつりょくさきてーぶるにせっていがありません
(出力先テーブルに設定がありません! :np establishment in output table)
[←先頭へ]


しゅつりょくたいしょう
(出力対象:select screen)
[←先頭へ]


しゅどうさいけいかく
(手動再計画:manual rescheduling)
[←先頭へ]


しゅとくかかく
(取得価額:acquisition value )
[←先頭へ]


しゅとくげんか
( 取得原価:acquisition cost)
[←先頭へ]


しゅはんばいこーど
(主販売コード:prime sales unit code)
[←先頭へ]


しゅひけいやく
(守秘契約:nondisclosure agreement)
[←先頭へ]


しゅへんこうないよう
(主変更内容:outline of change)
[←先頭へ]


しゅほかんばしょ
(主保管場所:warehouse)
[←先頭へ]


じゅようよそく
(需要予測:demand forecast)
[←先頭へ]


じゅりょうしょ
(受領書:acknowledgment)
[←先頭へ]


じゅんかいたなおろし
(巡回棚卸し:Cycle counting)
在庫を、年一度ではなく、周期的なスケジュールで数えて、帳票との一致を図る監査技術。通常、巡回棚卸しは、規則的に定義された基準(高価値のストックあるいは動きの速いストックはより頻繁に、低い価値あるいは動きの遅いストックは、それほど頻繁ではなく)で行われます。多くの巡回棚卸しシステムは、決められた頻度で、棚卸し対象の各在庫について、毎稼働日に、幾つかの在庫品目の棚卸しを要求します。巡回棚卸しの重要な目的は、現帳不一致のストックを特定して、それにより、現帳不一致の原因の調査、確認、そして排除を行います。
Cycle countingきまつたなおろし
[←先頭へ]


じゅんかんがたせいさんシステム
(循環型生産システム:inverse manufacturing system)
[←先頭へ]


しゅんかんかんそくほう
(瞬間観測法:snap reading method)
[←先頭へ]


じゅんかんたなおろしほう
(循環棚卸し法:cyclic stocktaking method)
在庫を、1年に1度よりむしろ、周期的なスケジュールで数えることにする、在庫精度監査技術。 周期的な在庫カウントは、通常、標準の定められた基準(一般に、高い価値あるいは動きが早い品目は、より頻度を多く、そして価値が低いあるいは移動が少ない品目は、少ない頻度)で行われる。 たいていの効率的な棚卸システムは、それぞれの品目の定められた頻度にもとづき、すべての就業日ごとに、ある特定数の品目を数えることを必要とする。 棚卸の重要な目的は、間違っている品目を識別することで、それを引き金にして、エラーの原因を調査し、特定し、除去するのだ。
cyclic stocktaking method
[←先頭へ]


じゅんじょけいかく
(順序計画:scheduling)
[←先頭へ]


じゅんちょくせつさぎょう
(準直接作業:semi direct labor)
[←先頭へ]


じゅんばん
(順番:flow)
[←先頭へ]


じゅんびだんかいだんどりさぎょう
(準備段階段取り作業:set-up operation)
[←先頭へ]


しょうかいぜん
(小改善:small-scale kaizen)
[←先頭へ]


しょうかくようけんきょういく
(昇格要件教育:education for promotion)
[←先頭へ]


しょうかりつみたつ
(消化率未達:insufficient attainment of finishing rate)
[←先頭へ]


しょうきゃく
(償却:depreciation)
[←先頭へ]


しょうきゃくかのうげんどがく
(償却可能限度額:depreciable limit)
[←先頭へ]


しょうきゃくりつ
(償却率:depreciation rate)
[←先頭へ]


じょうきょう
(状況:status
stat
state)
[←先頭へ]


じょうきょうこーど
(状況コード「F」のjobおよび負荷を削除します。:job and load of status code "f" will be deleted.)
[←先頭へ]


しょうきょほうで
(消去法で:by elimination)
[←先頭へ]


じょうけん
(条件:condition)
[←先頭へ]


じょうけんをせんたくしてください
(条件を選択してください。:choose dialog)
[←先頭へ]


しょうしげんしょうえねるぎー
(省資源、省エネルギー:saving of resources and energy )
[←先頭へ]


しょうすうてんだいにい
(小数点第2位:2nd decimal )
[←先頭へ]


しょうひがく
(消費額:consumed amount )
[←先頭へ]


しょうひぜいまるめ
(消費税まるめ:round sales tax)
[←先頭へ]


じょうびひん
(常備品:standing material)
[←先頭へ]


じょうびひん2
(常備品:materials purchased for stock)
[←先頭へ]


しょうひょう
(商標:branding)
[←先頭へ]


しょうひん
(商品:merchandise)
[←先頭へ]


しょうひんしゅたいりょうせいさん
(少品種大量生産:mass production)
[←先頭へ]


しょうひんにんしき
(商品認識:brand recognition)
[←先頭へ]


しょうひんめい
(商品名:brand name)
[←先頭へ]


しょうぶんるい
(小分類:small classification)
[←先頭へ]


しょうぶんるいめいしょう
(小分類名称:sales unit name)
[←先頭へ]


しょうへんけいふごう
(小変形符号:variant)
[←先頭へ]


じょうほうしすてむか
(情報システム課:data processing section)
[←先頭へ]


しょうみざいこ
(正味在庫:net inventory)
[←先頭へ]


しょうみげんざいかち
( 正味現在価値:net present value)
[←先頭へ]


しょうみじつげんかのうかがく
( 正味実現可能価額:net realizable value)
[←先頭へ]


しょうみじかん
(正味時間:normal time)
[←先頭へ]


しょうみしょようりょう
(正味所要量:net requirements)
MRPにおいて、部品あるいは組立品のための正味需要は、総所要量に対して、手持在庫、予定入庫と、安全在庫を引当した結果として得られる。 正味所要量計算し、ロットサイズまとめし、そしてリードタイムずらししたものが、計画オーダーになる。
net requirements
[←先頭へ]


しょうよ
(賞与:bonuses)
[←先頭へ]


じょうりゅうにさかのぼってかいぜんする
(上流に遡って改善する:improve upstream process)
[←先頭へ]


しょきがめん
(初期画面:return to primary)
[←先頭へ]


しょくば
(職場:workshop)
[←先頭へ]


しょくばそしき
(職場組織:workplace organization)
[←先頭へ]


しょくばん
(職番:ID-code)
[←先頭へ]


しょくむ
(職務:job)
[←先頭へ]


しょくむせっけい
(職務設計:job design)
[←先頭へ]


ショップフロアコントロール
(ショップフロアコントロール:shop floor control)
作業指示(製造指図書)と作業センターについての情況の情報を更新し、伝達するために、現場からのデータを利用するシステム。
工程管理の、主な副次的な機能は、以下のものだ:
(1)それぞれの作業指示の優先順位を割り当てること、
(2)仕掛品の量の情報を更新すること、
(3)事務所に、作業オーダの情況の情報を伝えること、
(4)能力管理の過程の目的で、実際の産出量データを供給すること、
(5)仕掛在庫と経理の目的のために、作業指示ごと、場所ごとの、量を提供すること、そして
(6)作業能力と設備について、その効率と、稼働率と、生産性についての指標を提供すること。
工程管理は、オーダー管理や、あるいは設備を通過する資材の移動を監視するための、流れの管理に使うことができる。
shop floor control
[←先頭へ]


じょぶ
(ジョブ:JOB)
[←先頭へ]


しょみしょようりょう
(正味所要量:net requirement)
[←先頭へ]


しょむか
(庶務課:general affairs section)
[←先頭へ]


しょり
(処理:action)
[←先頭へ]


しょりかんりょう
(処理完了!***件処理しました!:operation complete! ***ope)
[←先頭へ]


しょりくぶん
(処理区分:option)
[←先頭へ]


しょりけんすう
(処理件数:qty ope
qty operated)
[←先頭へ]


しょりたいぷ
(処理タイプ:select menu)
[←先頭へ]


しょりちゅう
(処理中:during the process)
[←先頭へ]


しょりないよう
(処理内容:content of maintenance)
[←先頭へ]


しょりび
(処理日:transaction date)
[←先頭へ]


しょるい
(書類:sheet)
[←先頭へ]


しようかくにんしょ
(仕様確認書:specification confirmation sheets)
[←先頭へ]


しようかんこうせいひかくぶひんひょう
(仕様間構成比較部品表:comparison of single level bills)
[←先頭へ]


しようくぶん
(仕様区分:specification division code)
[←先頭へ]


しようくぶんめいしょう
(仕様区分名:specification division name)
[←先頭へ]


しようしゃあいでぃー
(使用者ID:user ID)
[←先頭へ]


しようしゃあいでぃーのせっとちゅうにえらーがはっせいしました
(使用者IDのセット中にエラーが発生しました!!:error occurred during setting user ID)
[←先頭へ]


しようしゃけんげんほしゅ
(使用者権限保守:authorized usage maintenance)
[←先頭へ]


しようしゃけんげんほしゅがめんに
(使用者権限保守画面にて確認して下さい。:confirm user authority maintainance tbl)
[←先頭へ]


しようしゃほしゅ
(使用者保守:user id maintenance)
[←先頭へ]


しようしゃめい
(使用者名:user id)
[←先頭へ]


しようしゃめいしょう
(使用者名称:user name)
[←先頭へ]


しようしゃめいぱすわーどへんこう
(使用者名・パスワード変更:change of user id/password
user id/password maintenance)
[←先頭へ]


しようしゃろっくかいじょ
(使用者ロック解除:cancel of locking user id)
[←先頭へ]


じりつさぎょうちーむ
(自律作業チーム:autonomous work group)
[←先頭へ]


しりょをぞっこうします
(処理を続行します。:continue the operation)
[←先頭へ]


しわけ
(仕訳:journalization
journalizing)
[←先頭へ]


しん
(新:new)
[←先頭へ]


しんき
(新規:brandnew)
[←先頭へ]


しんきしゅ
(新機種:new model)
[←先頭へ]


しんきしゅたちあがり
(新機種立ち上がり:new model introduction)
[←先頭へ]


しんきにじょぶおーだーをはっこう
(新規にjobオーダを発行する場合は、新規 をクリックして下さい。:click "new" to issue a brandnew job order.)
[←先頭へ]


しんきぶひんまーく
(新規部品マーク:new issued mark)
[←先頭へ]


しんきゅう
(新旧:new/old)
[←先頭へ]


しんきゅうしーななつどうぐ
(新QC七つ道具:new seven tools for TQC)

new seven tools for TQCきゅうしーななつどうぐ
れんかんずしんわずほうけいとうずまとりっくすずほうまとりっくすでーたかいせきほうぴーでぃーぴーしーほうアローダイヤグラム
せいやくじょうけんかんり
[←先頭へ]


じんけんひ
(人件費:payroll
personnel expense)
[←先頭へ]


じんこうちのう
(人工知能:AI)
[←先頭へ]


じんじぶ
(人事部:human resources department)
[←先頭へ]


しんちょくかんり
(進捗管理:expediting follow-up
follow-up control)
[←先頭へ]


しんちょくど
( 進捗度:stage of completion)
[←先頭へ]


じんてきしんらいせい
(人的信頼性:human reliability)
[←先頭へ]


しんのよういん
(真の要因:primary factor)
[←先頭へ]


しんわずほう
(親和図法:affinity diagram)
affinity diagramしんきゅうしーななつどうぐ
[←先頭へ]

Wordsworth - Version2.6.0 (C)1999-2002 濱地 弘樹(HAMACHI Hiroki)